QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
勝猫ミイ
勝猫ミイ
オーナーへメッセージ

2017年04月03日

おがわ四季御膳

ずーっと行きたかった「おがわ作小屋村」。


行ってきました!!!


おがわ作小屋村は宮崎県児湯郡西米良の小さな集落です。


そこに年間何万人もの観光客が来るんです。


平成の桃源郷、おがわ作小屋村、期待以上の場所でした!


小川作小屋周辺では、桜の花が満開でした。





あ、これは一房ダムの桜です。





こちらが小川作小屋。





団体客はのお城で接待します。






さて、こちらが、かの有名なおがわ四季御膳です!





おからの天ぷらとか、椎茸や大根の煮しめ、フキノトウの天ぷら、おからのサラダ、鹿フレークなどなど、地元婦人会の皆さんの手料理が16皿も並びます。


さすが年季の入ったベテラン主婦の手料理、どれも言うことなしの味付け、おいしくて、あっという間に完食してしまいました。


デザートのゆず寒天、おいしかったなあ。


ご飯とだご汁も最高でした。


ここは宿泊もできるそうです。


素泊まりはなんと2500円プラス消費税。


夕朝食付でも4400円プラス消費税。


今度はぜひ一泊したいな。


日本一の木造車道橋、かりこぼうず大橋も見ごたえがありましたよ。









  


Posted by 勝猫ミイ at 20:47Comments(0)