QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
勝猫ミイ
勝猫ミイ
オーナーへメッセージ

2007年01月17日

新種の野菜

自宅そばに、野菜が安いので有名な八百屋さんがあります。

いつもたくさんの買い物客で大賑わいです。

皆さん遠くから自家用車で来られるので、駐車違反取締重点地区でもあります。

さて、ここは家族(かなりな大家族)で経営していらっしゃるんですが、

最近、息子さんたちが仕入れをしているのか、新しい野菜が増えてきました。

その1つ「わさびレタス」。

新種の野菜

私は辛いの大好き。息子には無理やりつきあわせればいいか、と購入。

かじってみたけど、それほど辛くないです。言われてみればそうかも、という程度。

今夜はハンバーグだったので、トマトを切って混ぜてドレッシングかけて食べました。

新種の野菜

いい具合にボケて、腕前がわかるまい、ふふふ。

「おいしかったです(息子談)」。むりやり言わせた。

ついでに、以前買ったサラダほうれん草、再び購入。

新種の野菜

お正月に牛タタキをくるんで食べたらおいしかったので。

でも今度はもっとお安いものを巻く予定です。









Posted by 勝猫ミイ at 12:16│Comments(9)
この記事へのコメント
あっ!この「わさびレタス」以前から気になっていた食材です。美味しいのですね、ふむふむ・・・。今度購入せねば!ちなみに私も辛いもの大好きです。食べすぎ、辛くしすぎでよくお腹を壊してしまいますが・・・・・。
Posted by ケロ at 2007年01月17日 13:29
わさびレタスって本当にわさびの味がするんですよね。ちょっと大人な野菜ですよね。
Posted by さくら at 2007年01月17日 13:35
わさびレタス・・・

そんな代物があったとは。
わさびが苦手な僕でも食べる事ができるかな?

チャレンジしてみたいけど・・・ちょっとコワイです(^^;
Posted by たかぴー at 2007年01月17日 14:24
ケロさん、さくらさん、たかぴーさん。コメントありがとうございます。
歳とって味覚が鈍くなったのか、それほど辛いとはおもいませんて゜した。息子も平気で食べてましたし。チャレンジしてみても大丈夫だと思いますよ。でも辛かったらごめん。
Posted by 勝猫ミイ at 2007年01月17日 16:43
その八百屋さん・・・

姶良に支店を出してくれないかしら♪♪♪

毎日、通うのにな~
Posted by kozu at 2007年01月17日 18:32
こんばんわ、ここあたりでは、からし菜といっているような、気がします。
ピリッとしますよね。ハンバーグおいしそうですね・・・・・
(違ったらごめんなさい)
Posted by ももちゃん at 2007年01月18日 00:40
kozuさん、今度聞いてみます。でも、姶良とか、加治木の野菜直売店もかなり安いですよね。姶良地区で仕事してた頃は、良く買ってました。
ももちゃんさん、からし菜とは多分違うと思う・・多分・・。
Posted by 勝猫ミイ at 2007年01月18日 09:06
こんばんわ!
わさびレタスってあるんだ。
わさび苦手な私でも食べれるかな?
今度、こちらの八百屋でも見てみよう。
Posted by マナミ at 2007年01月20日 21:02
わさびレタスなんてものがあるのですね! 全く知りませんでした^^;
わさび好きの僕としてはかなり気になるレタスです。早速探してみます!!
Posted by ウル at 2007年01月21日 17:28
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
新種の野菜
    コメント(9)